トミーのアトリエ

「広く・浅く」でいろいろ作る人。手作り、ハンドメイド、DIY幅広く雑食。1~2週に1回くらいの投稿予定です。

コットンボールライトで作る「受付案内」

今回は友人の結婚式に向けて受付案内を作りました。

前回に引き続き、コットンボールを使っています!

 

今後Youtubeに製作動画アップ予定です。

アップしましたらこの記事の修正とお知らせの記事もアップしますので、そちらもよければご覧ください!

 

+.-.+.-.+大まかな手順+.-.+.-.+.-.+

1. フォトフレームに穴をあける

2. コットンボールを作る

3. 組み立てる

+.-.+.-.++.-.+.-.++.-.+.-.++.-.+.-.+

難しい工程はありませんが、今回も電動工具を使用しています。

 

1. フォトフレームに穴をあける

①透明な部分はカッターで切り取る

f:id:tommyyatelier:20210222143558p:plain

丸い型は修正液の蓋を使用して書きました。

物作りする時によく困るのが、「きれいな丸を描く」ことなんですよね。

もちろんコンパスがあれば楽なんですが、中心に穴を開けられない時やペンじゃないと書けない素材の時など、結構困るんですよね。

だから私がよくやるのは、「同じくらいのサイズの丸いものを探す」です。

今回は小型ライトと修正液の蓋がほぼ同じ太さだったので採用しました。

とはいえ、本当にぴったりサイズじゃないと困るときには苦肉の策として「コンパスを使って型紙を作る」もやりますが。

素人工作なので、お気軽お手軽にできる部分は手をうまく抜きましょう!

 

②土台部分はルーターで削る

f:id:tommyyatelier:20210222144044p:plain

さっき開けた穴に沿って下書きをし、ルーターでゴリゴリ削ります。

ドリルで大まかな穴を開けたあと、ヤスリで下書きに沿って整えました。

木材を削るとき、素材によっては金属用のヤスリがおすすめです。

なんとて素早く削れますのでストレスフリー。

今回のようなフォトフレームの土台部分はファイバーボードが多いと思いますが、これだと表面をあまり気にせずささっと整えられるので気に入ってます。

表面が粗めになったときに目立つ素材には使用しない方がいいと思いますが・・・(;'∀')

 

使用してるミニルーターはこちら。

写真で装着してるドリルもこれに付属のやつです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タックライフ(Tacklife) ミニルーター ミニルーター RTD36AC 彫...
価格:6608円(税込、送料無料) (2021/3/20時点)

 

2. コットンボールを作る

コットンボールは以前にも使ったので、作り方についてはこちらの記事をご覧ください。

tommyyatelier.hatenablog.com

今回は直径約8㎝で作りました。

結構糸も多めに使ったんですが、ライトを入れるのでもう少し糸少なくても良かったかなーと思ったり、思わなかったり。

好みの範疇かな?

とはいえ中のライトが丸見えになるよりはいいと思うのでこんな感じです。

f:id:tommyyatelier:20210222145008p:plain

 

3. 組み立てる

①コットンボールにライトを接着

f:id:tommyyatelier:20210222145135p:plain

コットンボールにライトが刺さるだけの穴がない場合は、ボールペンなどを使ってこじ開けましょう。

あとは接着剤をつけたライトをブスッと刺して乾かせばOKです。

接着には、みんな大好きアロンアルファの木工用を使用しました。

普通のアロンアルファは結構サラサラの液体なのですが、こちらの木工用はそれに比べて少し粘性があるので今回のような接着には使いやすいです。

ぶっちゃけ接着できれば何でもいいので、グルーガンでもレジンでもボンドでも問題ないです。

作業台の一番近くにあったのがアロンアルファだっただけ・・・笑

 

今回使用したミニLEDライトはこちら。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

LIHAO LED 豆電球 ミニLEDライト イルミネーションライト 電球色 防...
価格:3023円(税込、送料無料) (2021/3/20時点)

 

②ライトを付けてフォトフレームの穴に刺す

今回、フォトフレームとコットンボールライトは接着しません。

ライトの点灯/消灯のしやすさ、電池が切れた際の交換のしやすさ、式後は普通のフォトフレームとして使えるように、、、等を考えてです。

なので、ライトを付けたら穴に刺して完成です。

f:id:tommyyatelier:20210222145835p:plain

固定しない分、穴のサイズはライトとほぼ同じにしておかないと、グラついたりコットンボールが落ちてきたりするので要注意。

 

完成

f:id:tommyyatelier:20210222150043j:plain

というわけで、受付案内なので2つ作って完成です!

コットンボールの色は青と白にしましたが、これはイメージに合わせて好きな色にしましょう。

実際に結婚式で使用時には写真のようにグリーンやコットンボールと一緒に飾ると雰囲気が出て良いと思われます(*‘∀‘)

このフェイクグリーン、100均で買ったものなんですが結構気に入ってますww

写真はブログ用なので載せてませんが、フレームの右下部分に「○○家」と各家の名前を入れる予定です。

英語だけじゃ分からない人もいるだろうからね笑

 

作りながら浮かんだ徒然なるアレンジ案

①フレームに入れる紙をアレンジ

今回はフレームにデザインがあるものなので中の紙はシンプルにしてますが、たとえば背景を写真にして文字を入れても良いですね。

各家の受付案内になるので、実家の写真や家族の写真、地元の写真などだと良いかも。

センスが求められますね・・・笑

とはいえパソコンでデザインして印刷→穴開けるだけなので簡単でアレンジがしやすいかもしれません。

デザインも、正直Wordだけあれば特別なソフトいらないですしね。

②フォトフレームの中に紙は入れないステンドグラス風

最近は100均にもガラスペンなるものがありますね。

ステンドグラス風にガラスや鏡にお絵かきできるペンですが、こちらを使えばステンドグラス風に仕上げることができます。

その場合、土台に穴開けしなくてもいいので(そもそも土台使わないので)電気工具持ってない人でも作りやすそう。

ただし透明のプラシートだけでコットンボールライトを支えることになるので、プラシートの強度を高める、接着するなど、何かしらの対策は必要かもしれません。

 ③フォトフレーム自体を好みのテイストに

フォトフレームも種類は無限にあるので好みの雰囲気のものを選ぶといいですよね。

ナチュラルなのとか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KEYUCA(ケユカ) Narain フォトフレームL版[フォトフレーム おしゃ...
価格:471円(税込、送料別) (2021/3/20時点)

 アンティークなのとか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゴールドフレーム 【SK】frame EFT-1800 フォトサイズ ゴールド
価格:1980円(税込、送料別) (2021/3/20時点)

 クラシックなのとか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

万丈 VANJOH フォトフレームクラシック L(ブルー) PFC-L-BL[P...
価格:458円(税込、送料別) (2021/3/20時点)

 立体的に張り出してるタイプだとコットンボールと干渉するので、平たいタイプのフレームの方が作りやすそうですね。

 

今回は友人の結婚にかこつけて思い付き、3時間程で作りました。

(コットンボールの乾燥時間は除いて)

勝手に作っただけなので、使ってくれるかどうかはこれから連絡して聞いてみよう・・・笑

結婚式はモチーフや雰囲気、意味合いがある程度決まっている上でデザインするので、クラフト好きとしては発想しやすくてとても良いですね!

結婚式で使用した後は、普通のフォトフレームとして使用できます。

 

また次回も楽しく作っていきたいと思います。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!